教え子のためのさだはるのブログ

教え子に向けたブログです。

disemBySiiK

どうも。さだはるです。

 

今回のブログでは

ブランドの紹介をすることにしました。

 

というのもちゃんとした

理由があります。(笑)

 

紹介するブランドは

タイトルにもある通り

「disemBySiiK」

(ディゼムバイシーク)

 

というブランドです。

 

この後からデザイナーの話も

交えながら紹介していきますが

めちゃ簡単に言うなら

 

「最近、勢いのある注目ブランド」

です。

 

もっと簡単に言うなら

「これを着ているだけでも

感度の高いオシャレ好きは

反応するブランド」

 

です。

 

 

数多あるブランドの中、

わざわざこのブランドを

選んだ理由は最後に

伝えたいと思います

 

 

 

先に伝えておきますが

「あなたがこのブランドを知るのは

タイミング的に早すぎる」

 

と思っています。

 

 

「オシャレ好き」という人も

ほとんど知らないです。

 

「オシャレに命をかけている」

という人でもそんなに

知らないです。

 

 

ぼくの推測ですが

「ファッション=人生」

と言い切れるくらいに

服に時間とお金と気持ちを

使い、関わる人間も

 

服に興味があり、本気な人しか

知らないようなブランドです。

 

そもそも出回っている数が

少ないし、wearではもちろん

取り扱うはずはないし

wearistaは着こなせません。(笑)

 

だからこそ、

知るタイミングがはやい。と

伝えましたが

 

「知らない世界を見せること」

もぼくの仕事だと思ってるので

 

丁寧に。デザイナーに

敬意を表して

ブランド紹介をしていきます。

 

 

 

デザイナー

 

Ikuto Kitamura

 

Saeko Ishii

 

男女2人で展開してるブランド。

インスタでは顔出しもしているので

気になる人は見てみると良いかも。

 

2017年3月

文化学園大学服装学部服装造形学科を卒業。

 

同年4月

disemBySiiKを立ち上げ

1st Collectionを発表。

2019SS Collectionより

プレコレクションを発表する。

 

 

つまり、この2人は

25歳or26歳だと思われる。

 

ブランドとしての歴史も浅いため

これからの動きに注目していきたい

 

 

ブランドコンセプト

ジェンダーや人種・年齢、

あらゆるボーダーを超え

​誰もが愉しめるファッションの追求

 

アンバランスを集め、

新たなるバランスを生み出す

感覚と計算によるユニセックスアパレルの提案

 

ブランドネームである

「disem」は

「Assemble(組み立てる)」「Discomfort(違和感)」

からきている。

 

 

ちなみに、1stコレクションは

ブランドネームの柱である

「Assemble」。

 

定番アイテム

 

アシンメトリーラペルコート

 

 

ASYMMETRY LAPEL COAT / BI-COLOR

 

 

ASYMMETRY LAPEL COAT / BI-COLOR

 

 

イカラートレンチコート

 

画像

わからない単語がだいぶあるだろうから

投稿かブログか何かでまとめとくね

 

 

 

 

 

 

価格帯

 

コート

トップス

パンツ

 

この3つで値段帯の

予想をしてみると

良いかも。

 

 

一応、大体の値段は

 

 

コート

8~12万円前後

 

トップス

1~4万円前後

 

パンツ

 3~4万円前後

 

こんな感じ。

 

 

特別、めちゃ高いってわけではない。

 

この「高いかどうか」って感覚は

「自分の金銭面で考えて」じゃなくて

 

「ブランド全体をみたときに」

っていう考え方ね。

 

UNIQLOのコートを

5000円安いって言う人と

 

このdisembysiikの

コートが5000円で安いって言う人。

 

同じセリフでも意味合いが違うのは

なんとなくわかるかな。。

 

「ブランドの相場をみたときに

本来より安く買える」

と思ったのか

 

「数字だけをみたときに」

自分の財布の事情だけを考えて

安いととらえたのか

 

 

価値観がかなり違う。

 

この辺りの話は

合わせ方はある程度できるようになって

ブランド知識に手を出せる状態になったと

さだはるが判断したら

 

教えて行こうかなーって思ってる

 

 

 

最後に。

 

 

今回はdisembysiikの

ブランド紹介でした。

 

 

このブランドを紹介する層が

違うことはきっと

お互いに分かっていると思う。(笑)

 

 

 

さすがにいきなり

コートに10万もかけれないよね。(笑)

 

もちろん、わかってる。

さだはるだって大金をかける意味に

気づいたのもわりと最近な方だから。

 

 

今回、このブログを読んでくれている

あなたに伝えたいお知らせがある。

 

「disembysiikのブランドの

展示会に招待された」

 

ただ、この内容を報告したくて

ブログを書いた。(笑)

 

 

ちなみに、展示会に招待される人は

セレクトショップのバイヤーが多い。

 

要は自分のお店をかまえていて

店舗で販売する服の

取り扱いをするかどうかを

決めるような催しのこと。

 

そんな展示会にぼくは招待された。(笑)

 

これがどのくらいすごいことなのか。

解釈は人それぞれだから

任せるけど

 

さだはるは、

奇跡に近いことだと思っている。

 

つい最近までママチョイスだったやつが

ちょっとオシャレになっただけで

彼女ができて

 

アパレル店員として

服の仕事をして

自分で独立して

服屋を持ちたいと思い

 

人生をかけて行動していて

とうとう展示会に招待された。

 

もしかしたら、縁があれば

将来、自分が服屋をする時に

店舗におけるかもしれない。

 

 

ぼくは凡人出身の

カリスマ志望。

 

着々と夢は現実になりつつある。

本当に叶えてしまいそうな。

そんな立ち位置にいる。

 

 

 

ぼくは軽い言葉なんか発していない。

本気である姿をこれからも

見せていくし

 

ぼくが人生をかけて本気で

生きることで

あなたすらも本気にさせる

 

 

さだはる

 

 

 

 

ファッションはシンプル

どうも。さだはるです。

 

今日のブログは

「気づきブログ」です。

 

 

 

今回は

「人生もファッションもシンプル」

という話をします。

 

とうのも、すごい簡単な話。

 

ファッションも人生も

何をやれば自分のほしい結果を

手に入れられるか?を明確にして

 

それを1つずつ自分のものにしていければ

どんなことでも叶うからです。

 

ぼくはオシャレになりたかったから

とにかく人に頼りました。(笑)

 

自分なりに参考にしたとしても

ダサい自分がする参考にする仕方が

ダサいので、自力で頑張ることは

諦めました。

 

人に頼り、たくさんの

お金と時間をかけてきたぼくだからこそ

伝えられる内容もあると思う。

 

 

 

ファッションを頑張り

オシャレになれる人は

人生さえも思うように行ってしまう。

 

そのカラクリをこの記事では

書いていこうと思う!

 

 

今回はファッションを例に挙げます。

まず、ファッションを頑張ろう、

 

 

ファッションで上手くいったら

自分の人生に置き換えて考えるだけだから

オシャレになれてしまえば、

人生も上手くいくって話ね。

 

 

 ファッションの理解度は?

 

あなたは自分の中では

「ファッションはどのくらい分かっていますか?」

 

 

これは人によりどのくらいの%を出すのかが

変わってきます。

 

あなたは何%だと自己分析しますか?

 

 

ぼくは結構、シビアに考えて

10%あるかないかくらいだと思います。(笑)

 

あなたはどうでしたか?

 

40%くらいはつけましたか?

 

 

 

 

理解度が人により違う理由 

 

100人の教え子に同じ質問をしたら

少なくとも全員同じ割合で

返してくることはない。

 

 

それは当たり前のことだけど

 

・周りの人

・住む地域

・よく見るブランド

・普段見ている服装

・自分の考え方

・ファッションに対する意欲

 

なにもかもが違います。

 

ぼくと同じ人は絶対に存在しません。

 

ファッションの理解度を

厳しく見積もれるかどうか

 

どれだけファッションの世界の大枠を

捉えているのか。

 

これらを決める

特に大きな理由となっているものは

 

 

 

 

普段見ているコーデが違う

 

あなたは普段、どんなコーデを見てますか?

 

wearですか?

それとも適当に見ていますか?

 

そのコーデが組まれた意味、理由を

考えたことはありますか?

 

 

服装とは「自分で着たい服を頭で考えて

服を自分の意志でチョイスし、合わせている」

 

ものだから、どんなコーデであっても

必ず意味が存在している。

 

 

「○○さんが好きだから真似したくて」

とか。色々ある。

 

特にwearの話をするなら

「wearristaは仕事でコーデをあげているため

オシャレにすることを目的にしていない。

 

真似しやすいアイテムを使うことで

自分のブランドのアイテムを買ってもらうことで

収入源としている人ら」

 

 

ファッションを知らない人からしたら

wearistaのコーデはオシャレに見えるかもしれないけど

ぼくらからしたらどれも良いイメージはしない。(笑)

 

 

本当の意味でwearは

オシャレになりたい人を

幸せにすることはできないから。

 

オシャレの最低レベルは上がったけど

とは言えまだまだダサい。

 

幸いにも、この記事を見てくれている

あなたは、運が良い。

 

周りの人がオシャレと言うから

もう大丈夫。なんて言う人もいる中

 

たしかにオシャレになるために

1歩踏み出せた姿勢がめちゃいい。

 

なんでぼくらのようなある程度オシャレな人が

wearを好まないのに

 

wearを愛しwearを信じる人がでてきてしまうのか。

 

理由はめちゃ簡単。

 

 

 

本物のオシャレさんに出会ったことがない

 

ファッションの面白いところは

「服は絶対に視界に入るけど

偏差値もなければ言語化が難しい」

 

gucciみたいにハイエンドなブランドだったら

値段帯も予想できるし

 

偏差値っぽいものはあるけど

テストもないし

競い合うこともない。

 

 

要するに

「自分なりには」

という考え方から抜け出すきっかけがないと

 

なかなか変わろうと決意できない。

 

 

 

ファッションの深みをまだ知らない

 

始めの話に戻るけど

あなたはファッションの理解度は

何%と考えた?

 

 

ぼくは今では10%と思ってるけど

 

オシャレになってすぐは

60%くらいあったよ。(笑)

 

 

ちょっとのことで簡単に

オシャレになったし

 

周りの人もチヤホヤしてくれる。

彼女もできた。

 

 

正直、ファッションはチョロいと

思ってました。(笑)

 

 

でも実際はそんなことはない。

 

 

・服の相場を知っているだけで

5万円お得かどうかわかる人がいる

 

・服を買って着て楽しんで服を売って

生計を立てている友人がいる

 

・パッと見ただけでどこのブランドの

服なのかがわかる

 

・女の子を服装とブランドと大体の相場で

どんな人なのかを何となく予想できる

 

・すぐに人それぞれ似合う服装を

決められる

 

 

とにかく、

ぼくは知らない世界を友達や知人に

見せつけられてきました。(笑)

 

 

「自分はオシャレだ」なんて

気安く言えないくらいに。

 

自分の無知さを知らないアホ丸出しの

過去さだはるは

本当に恥ずかしかった。(笑)

 

昔のぼくは

 

 

知ってる知識が浅いため

外の世界の存在に気づいてない

 

視野が狭すぎました。

知識が少なすぎました。

 

自分は思ったよりも知らないことを

知らなかった。

 

ただオシャレになることはだれでもできるし

スタートラインにたっただけだった。

 

ファッションの深みはこんなものじゃなかったし

オシャレの力は想像以上。

 

 

オシャレに多少なり、したい服装を

それなりにできるようになった後。

 

自分がどんな自分になっていきたいのか。

 

これを自問自答していくものが

ファッションなのかな、

 

とも思った。

 

この話は大前提、オシャレになることが

最低条件だから

 

まずはオシャレになるところから。

 

オシャレになった世界はもっと楽しいし

深いし、ゲームなんていらなくなる。(笑)

 

友達もファッションの世界に連れ込めば

ゲームなんていらないし

 

ファッションを趣味にした方が

言葉の響き的にもかっこいいし

生活面でも役に立つ。

 

悪い部分はほとんどない。(笑)

 

そんな、ファッションを知るためにも

オシャレになる簡単な方法を

 

ちょろっと紹介。

 

 

あなたが簡単にオシャレになる方法

 

もう、これはぼくが何度も言ってること。

 

「人を頼ること」

 

これだけ。

 

ダサい→ある程度オシャレ

になるためにマストになるのは

 

友達など、自分の周りにいる人間

以外の

オシャレな人の存在。

 

友達じゃいけないのがポイント。

 

初めの場合は

仲が微妙に良いくらいがいい。

 

めちゃ仲良かったり、自分のことを

よく知っている人だと

 

その人の主観が入るから

自分のしたい服装には実は

ならない。

 

自分の意志ではなく

友達の意志に同調した自分の意志

 

になるから

なるべく身近な人ではなく

変な話、ぼくみたいに

 

絶妙な立ち位置の人間と関わると

オシャレになりやすい。(笑)

 

それに、人に頼った方が良い理由は

まだある、

 

 

オシャレな人=自己理解ができる人

 

 

服装とは当たり前ながら

人から見られるもの。

 

だから、自分がどう見られているか。

が鍵になる。

 

客観的に自分を見れる人。が

特にオシャレになっていけるイメージ。

 

自分のことばかり考えている

男子は結構、ダサい傾向にある。(笑)

 

だって自分を客観視できないから

服装にも無頓着だし

周りの人への関わりも

あまりよくないことが多い。

 

オシャレになれていない人は

案外、色んなところに

問題がある場合が多い。

 

心当たりはないかな、、?

 

ちなみに、さだはるは

ありました、(笑)

 

近いうちに投稿に

だそうかな。

 

 

自分の現状は?

 

さあ、あなたは今

自分の服装、知識、人として。

 

何点でしょうか。

 

そこまで高い点数ではないはずです。

 

「自分を常に更新していくもの」だからこそ

少しでも毎日、自分をよりよくするために

何かできるといいね。

 

さだはるはいちいち

「これやってます!!」

なんて言うつもりはないけど

 

きっと教え子の誰よりも

ファッションを勉強してるし

楽しんでる。

 

もちろん、人としてもデカくなろうと

試行錯誤してる。

 

まあ、ファッション教室をする側の人だから

当たり前なんだけどね。(笑)

 

これからもさだはるは進化する

 

今年の目標は教え子100人と

キャンプをすること。(笑)

 

100人いたらなんかできるだろし

面白そうだし。

 

人生かけて面白いことするために

ぼくは今日も勉強をする

 

 

 

 

 

 

まとめると 

 

 

 

 

ファッションの理解度は?

 

服は着られれば良い人

wearの服装が好きな人

runwayのルックに憧れる人

バイヤーとして生活できる人

 

人によってファッションへの

価値観は当たり前ながら違う。

 

 

 

 

 

 

理解度が人により違う理由

 

・普段見ているコーデが違う

・本物のオシャレさんに出会ったことがない

・ファッションの深みをまだ知らない

・知ってる知識が浅いため

 外の世界の存在に気づいてない

 

このどれかに当てはまると思う

 

 

 

 

 

 

普段見ているコーデが違う

 

wearを見てる人とrunwayを見てる人

何も見てない人とでは

そもそも取り入れる情報が違う

 

取り入れる情報が違うと

トレンドも合わせ方もブランドも

知るものは変わってくる。

 

 

 

 

 

 

 

本物のオシャレさんに出会ったことがない

 

「どこまで行っても服は

着れればなんでもよい」

 

 という人にとっては

身近にオシャレな人がいるか

自分の考え方を改めるくらいしか

服装を気にする手段はない。

 

 

 

 

 

 

ファッションの深みをまだ知らない

 

 少し勉強したら知った気になるように

ファッションに興味を持ち

浅い部分で止まっている可能性が高い

 

特に高校生に多いイメージ。

個人的にはwearではファッションの

全体の20%くらいしか知れない感覚。

 

 

 

 

 

知ってる知識が浅いため

外の世界の存在に気づいてない

 

 要するに

井の中の蛙大海を知らず」

 

もっと頑張ればもっともっと

カッコいい自分になれるのに

もったいないことしてない??

 

 

 

 

 

7あなたが簡単にオシャレになる方法

 

オシャレに対する考え方は

かなり狭く浅いかもしれない。

 

自分がダサいから周りにも

ダサいやつが集まっているかも。

 

まずは、「自分がどのくらいの位置の

人間なのか」を確認できると良いね。

 

 

 

 

8オシャレな人=自己理解ができる人

 

「似合う色もシルエットもブランドも」

当たり前に分かっています。

 

そして、ブランドの格付けも。

アイテムのトレンド性も。

合わせ方は言うまでもありません。

 

 

 

9自分の現状は?

 

合わせ方が分からないのか?

そもそも勉強すらしてないのか?

周りの人間に客観的にみて

オシャレな人がいないのか?

 

周りの人間は自分の写し鏡だよ。

 

サイズ感について。アウター編。トレンチコート

 

今回のブログでは

 

トレンチコートとは?

トレンチコートの機能について

トレンチコートのサイズ感について。

トレンチコートのダサいコーデ

トレンチコートを使った参考にすべきコーデ

 

この内容でいきます!

 

個人的にトレンチコートは2年ほど前までは

自分の服装と合わな過ぎたこととか

 

形が決まってきてしまうせいで

デザインが似通っていることもあって

わりと毛嫌いしていたけれど

 

最近はぼくの服装もだいぶ落ち着いてきたのと

ブランドもそれなりに網羅してきたから

視野がすごい広がったおかげか

トレンチコートがイチオシです。(笑)

 

 

ゆるーく、的確に

解説していくよー

 

 

 

 

トレンチコートとは?

 

まずはお馴染みの定義から。

 

トレンチコートの話をするのに

トレンチコートが何かわかんなかったら

意味ないからね。(笑)

 

ぼんやりとトレンチコートを知ってるのと

理解しているのとは話が違うからね

 

 

 

トレンチコートとは

「軍ものアイテムで、防水、耐久性と戦闘時に扱える機能を

兼ね備えているデザインが特徴的なコート。」

 

まあ、ひもがあるコート。とか

えりが大きいやつ。

とかじゃなくて、

 

そもそも軍人が着るために

作られたアウターってことは

最低でも覚えておこう

 

 

特にトレンチコートに関しては

軽くでもよいから、機能を

紹介しておきたい。

 

興味ない人は飛ばしていいけど

もしあれなら見ておくとおもろいかも

 

 

 

エポレット

 

トレンチコートとは?完成形と言われたモデルの特徴や歴史、おすすめのメンズアイテムを紹介 | メンズファッションメディア OTOKOMAE- ページ  2OTOKOMAE / 男前研究所 | ページ 2

 

 

エポレットとは

「肩に備えられたベルト状のデザインのこと」

 

本来は階級を表すバッチをつけてたらしいが

銃やめがねや水筒のストラップが滑るのを防ぐために使われていったらしい。

 

 

 

ラグランスリーブ

おしゃれさんも意外と知らない「ラグランスリーブ」の意味 - オリジナルTシャツNaviオリジナルTシャツNavi

 

これは下の写真と見比べてもらった方がはやい。

 

 

(セットインスリーブ)

f:id:sadaharu_fashion:20210310191734p:plain


要は胴体部分と腕の生地のつなぎ方が

垂直なのか斜めなのか。

 

の違い。

 

ラグランスリーブの方がゆとりがあり

オーバーサイズが主流な昨今では

ラグランを採用するブランド多い。

 

当時では、負傷した際に

すぐに着脱できるようにと

ラグランが採用されたらしい、

 

 

ガンフラップ

ストーム・フラップ(ガン・フラップ) とは 【部位・パーツ名・装飾】|モダリーナのアパレル・ファッション図鑑

 

かつて、銃で発泡したときの肩へのダメージを抑える目的で採用されたらしい、

 

 

 

 

Dリング(Dカン)

 

トレンチコートとは?完成形と言われたモデルの特徴や歴史、おすすめのメンズアイテムを紹介 | メンズファッションメディア OTOKOMAE- ページ  3OTOKOMAE / 男前研究所 | ページ 3

Dの形をしたリングだからDリング、

 

昔は手榴弾を吊り下げるために使われていたらしい

 

 

 

 

 

ストームシールド(アンブレラヨーク)

ダブルトレンチコート仕様:ストームシールド

 

肩から背中にかけてある

二重構造になっているフラップ

(雨を凌ぐことを目的に作られた蓋みたいなもの)みたいな部分のこと。

 

服の中に水が入らないようにと考案された

デザインらしい。

 

 

 

 

 

インバーテッドプリーツ

 

スタイリスト福田麻琴さん+SANYOのトレンチコート、ここが自慢です! | LEE

 

物によってはウエストまで届くくらいに

広い範囲に切れ込みが入っていて

 

ボタンがあるものは

ボタンを外すと広がる仕組み。

 

 

 

 

 

スロートラッチ(チンウォーマ、チンストラップ)

 

ダブルトレンチコート仕様:エポーレット、スロートラッチ

 

首元にある小さいベルトのこと。

これも雨風を防ぐ目的でつくられている。

 

 

 

 

 

貫通式ポケット

 

Amazon | (サンヨー) SANYO 100年 コート 三陽格子 ダブル トレンチ ロング コート L ベージュ メンズ | コート・ジャケット  通販

 

トレンチコートの由来になったコート

(また今度リクエストがあればかくね)

にポケットがなくて

 

内側にしかポケットがなかったから

名残として採用されているんだとか。

 

貫通式ポケットがあると

インナーやパンツにはいっているアイテムを

アウターを脱ぐことなく取り出せるよ

 

 

 

アームベルト

 

トレンチコートとは?完成形と言われたモデルの特徴や歴史、おすすめのメンズアイテムを紹介 | メンズファッションメディア OTOKOMAE- ページ  4OTOKOMAE / 男前研究所 | ページ 4

 

 

これでラスト。

 

これも雨風の侵入を防ぐためらしい。

 

 

 

トレンチコートの

サイズ感について。

 

 

まずはださいサイズ感から。

 

こめさんの「Cleric Trench Coat/クレリックトレンチコート(Casper John)」を使ったコーディネート

 

袖丈がこの画像からはわからないけれど

以前に紹介したテーラードジャケット

サイズ感と同じと思ってもらって大丈夫です。

 

今回きにしないといけないのは着丈。

この着丈は膝とほぼ同じ位置にある。

 

これで通用するのは4年前くらいまでかな。

 

もし服を買うときで

ぼくの場合なら着丈が短い時点でもう

そのコートは見ないかな。

 

そのくらい、

着丈はちゃんときにしないとダメだよ~

 

(ちなみにこのコーデは

着丈以外にもバツポイントある。(笑))

 

考えてみると良いかも

 

 

 

次に参考にしてほしいサイズ感。

 

Kazuさんの(Yohji Yamamoto)を使ったコーディネート

 

 

オールブラックだからちょっとわかりにくいけど着丈がさっきとは明らか違うのは

分かってほしい部分。

 

膝下10㎝くらいあるとかなり良い感じになる。

 

 

 

トレンチコートの

ダサいコーデ

 

 

ユウトさんの「"stitch balloon shirt"ステッチバルーンシャツ(YUEATE)」を使ったコーディネート

 

トレンチコートの丈は悪くないけれど

素材感がきもい。

めちゃ堅そう。(笑)

 

あとはパンツは論外。

もう足のラインを拾うパンツは

時代遅れだから真似しないように。(笑)

 

ほかに言うことがあるなら

色が暗すぎて野暮ったい。

 

さだはるも暗い色使いがちだから

野暮ったくなりがちだけど

 

紺色と黒だけっていうのは

流石に無理がある。(笑)

 

白靴下でごまかしても

ごまかせないくらいに上が野暮ったい。

 

 

 

げんじさんの「【WYM LIDNM】PE LIGHT TWILL MINIMAL TRENCH(WYM LIDNM)」を使ったコーディネート

 

丈はなんか短いと思わない?

膝下6センチくらい?かな、

 

もうちょいほしいかな。

 

あとはトレンチコートは基本、パーカーは

合わせない方がよい。

 

首元がうっとうしいのと

トレンチコートの

せっかくのディテールが隠れる。(笑)

 

良いところを隠しちゃだめだよ。(笑)

 

トレンチコートを

使った参考に

すべきコーデ

 

f:id:sadaharu_fashion:20210310200341j:image

 

 

 

そのうち投稿に出すつもりのコーデ。

 

丈はわかりにくいけど、

ギリギリ膝下12センチくらい。笑

 

jpgのバックと

コスパがめちゃ良かったアウターを

メインにしたコーデ。

 

同系色に黒パンツはね、

さすがに限界がある。

 

何かしら

工夫しないとしょぼいコーデになる。

 

 

 

 

 

今回のブログはここまで。

 

また感想、リクエスト、

ここ直してほしい!

などあれば

 

めちゃくちゃ教えてほしい!

 

意見をもとに作り替えていくから🙆‍♀️

 

さだはるも良いものを見せたいから

意見、どしどしいってね🙆‍♀️

 

さだはる。

おすすめしなかった形のジャケットをぼくが着るワケ

どうも。さだはるです。

 

 

このブログを見る前に

 

前回までに配信した

テーラードジャケットについてのブログ2つを

先にみてから、このブログを読んでください。

 

 

以前のブログは下にあります

 

 

sadaharu-fashion.hatenadiary.jp

 


sadaharu-fashion.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

まず、テーラードジャケットについて。

そして、ダサいテーラードジャケット

参考にすべきテーラードジャケットのサイズ感について

紹介しました。

 

 

2つ目のブログでは

テーラードジャケットの形についてでしたね。

 

 

フロントカットを見ましょう。というのが

大まかな内容でした!

 

 

そして今回。

 

 

フロントカットの形の中でも

さだはるがオススメしなかった形のものを

1つ目の記事で紹介した理由について。

 

 

 

 

簡単に言うなら

「ブランド力と着こなしでカバーした」

 

この一言に尽きます。

 

 

 

ブランド力って言うのは

「このブランド着てるのはすごい。」

といった、ブランドの名前をきいただけで

なんとなくアイテムの値段の予想ができたり

 

どんなものを好んでいるのかが

すぐにわかってしまうくらいに

よく名前が通っているブランドで

あればあるほど、

 

着ているだけで称賛される。

 

そんな、ブランドを格付ける

要素の1つです。

 

 

 

そして着こなし。

 

 

これは間違いなく

センスと技術が欠かせません。

 

 

センスとは

多くのブランドのアイテムを見て

「これ、オシャレだわ」

と思うもののレベルの話だと思ってください。

 

 

技術は

「こういうアイテムにはこういう合わせ方を

したら良さそう」

 

といった、合わせ方のレパートリーの話。

 

 

それでは、ぼくのコーデを

少しずつ分解していきます。

 

 

 

f:id:sadaharu_fashion:20210304145222j:image

 

まずはアイテム紹介から。

 

jacket:yohji yamamoto 18aw

tops:+j

pants:vintage clothes

shoes:gu

 

 

今回のコーデの主役は

ジャケットです。

 

このジャケットのブランドの

 

ヨウジヤマモト

 

1度くらいは聞いたことないですか?

 

ちなみに、ヨウジヤマモト

知らない人は論外です。(笑)

 

肝に銘じておいてください。

 

では、なぜこのコーデが成立するのか

解説していきます。

 

 

このコーデを理解していく上で欠かせないポイントは

・ブランド力

・着こなし方

・アイテム単体の力

 

この3つです。

 

 

・ブランド力

 

先ほど、ヨウジを知らない人は論外。

と言いましたが、本当に論外です。(笑)

 

そして、ヨウジのブランド力に身を任せて

ヨウジばかり着てイキる人も論外です。

 

イキる人がでてしまうくらいに

ヨウジヤマモトというブランドは

世界的にも有名で

 

ファッションを本当に好きな人

「ファショニスタ」の中では

一目置かれているブランドの1つです。

 

そんなヨウジのジャケットをぼくは

今回、着用してみることに。

 

定価で恐らく12万くらい。

ぼくが買った値段は

2万円くらい?と記憶してます。

 

このヨウジのジャケットは18awなので

結構最近です。

 

その上でこれは定番の形。

つまり、人気アイテムってことです。

 

人気すぎるブランドの人気アイテム。

すでにこれを着てある程度の

着こなしができれば

 

簡単にオシャレさんになれるだけの

力をこのアイテムは持っています。

 

ただ、ぼくはそんなに

チープな格好をする気もありません。(笑)

 

ここから、着こなしの話に入ります。

 

 

・着こなし方

f:id:sadaharu_fashion:20210304145222j:image

 

着こなしとは

「1つ、自分が主張したいアイテムを

最大限に生かすためのコーデ術」

 

と思ってもらって良いです。

 

ぼくが今回、ヨウジのジャケットを

着るうえで必ず、

これだけは守りたい!

と決めたのは

 

「ヨウジのジャケットを着て

ほかのアイテムはヨウジ以外で

ヨウジっぽく着こなす」

 

です。(笑)

 

要するに

ヨウジのアイテムを着る以上、

良さを生かしたいわけです。

 

生かすためには本来なら

ヨウジのアイテムで固めるのがセオリーですが

 

ぼくはそこまで単調なコーデはしません。

 

ヨウジにヨウジっぽいアイテムを合わせて

個性を出そうと考えたって話ですね!

 

価値観の差別化、とでも

言おうかな。

 

 

そんな感じでぼくは

ヨウジのテーラードスタイル

(スーツみたいな白シャツにジャケット、

パンツを組み合わせたスタイル)

 

を守りつつ、ヨウジの得意とする

Aラインを採用したって話です。

 

 

ジャケット以外のアイテムは

 

jacket:yohji yamamoto 18aw

tops:+j

pants:vintage clothes

shoes:gu

 

 

gu、UNIQLO、古着です。

 

トップス、パンツ、シューズ

合わせて1万円行ってません。(笑)

 

+Jは4000ないくらい。

パンツは2000ないくらい。

シューズも2000ないくらい。

 

 

別にお金にものをいわせたコーデでは

ありません。

 

工夫しただけです

 

 

その工夫は

わかる人にしかわからない

尖った価値観を表しています。

 

そもそもこのジャケットを見ただけで

ヨウジのアイテムとわからないくらいに

服を見てない人には

 

理解できないだろうし

 

ヨウジを知らない人には

良さすらわからない。

 

そして

ヨウジ本来の着こなし方を

崩しておきながらも

 

ヨウジっぽいコーデにまとめている。

 

ここまでこだわってはじめて

個性がある。と言っても良いと思います。

 

個性をだすためには

存在するアイテムたちを1つの思想に

影響を受けて、自分なりにまとめ上げる。

 

その自分なり、という部分は

自己満足ではなく、一般的な

オシャレな人が認める価値観であること。

 

 

これが着こなし。個性的。だと思います。

 

 

 

・アイテム単体の力

f:id:sadaharu_fashion:20210304145222j:image

 

最後にアイテム単体に焦点を当てて見て

このブログを終わりとします。

 

jacket:yohji yamamoto 18aw

tops:+j

pants:vintage clothes

shoes:gu

 

ヨウジのアイテムが知る人には

認められているものであることは

なんとなくわかったかと思います。

 

ヨウジ以外のアイテムに目を向けてみるよ。

 

 

tops:+j

 

 

これはUNIQLOjil sanderのコラボアイテム。

 

jil sanderのこともリクエストがあれば書くけど

UNIQLOジルサンダーがコラボするってこと自体が

めちゃくちゃすごいことなんだよね。(笑)

 

 

だからこそ、さだはるは普段はそこまで

UNIQLOとかGUで買わないけど

+Jはいくつか買った。

 

このアイテムは本来買おうとしたら

14900とかするけど

3990くらいで買える。

 

これは普通じゃないからね、(笑)

 

まじで、値段だけで判別している人は

損をするアイテム。

 

作られた背景とかブランドのことを

知らないとどれだけ得する買い物か

わからないからね。

 

 

pants:vintage clothes

 

ごめん、画像ない、(笑)

 

 

このパンツがなぜ良いのか。という話。

 

実はこれ、2年半以上も前から履いてます。

 

単純計算で2000しないものを

2年半も履いているって事実を切り取るだけでも

 

実質700円くらいで購入したことになる。(笑)

 

まずコスパが良いってことを伝えたいのね。

 

 

つぎに。このアイテムは圧倒的にシルエットが

普通じゃない。

 

みんなの思うワイドパンツってどんなものを

思い浮かべてる?

 

 

セール】綿麻ワイドパンツ/ワイドパンツ メンズ 綿麻 麻 リネン(502453178) | ラグスタイル(LUXSTYLE) - MAGASEEK

 

こういうのかな?

 

ぼくの中では

 

「これはワイドパンツではないです。」

 

ぼくの思うワイドパンツは

 

モード系 袴パンツ ワイドパンツ ガウチョパンツ ゆったり サイドポケット ストリート 韓国 オルチャン 10代 20代 |  Dressyなファッション・モード・ゴスロリのお店 LADIES FASHION SEASONZ

 

 

このくらいのゆとりあるもの。

 

 

さっきのワイドパンツっぽいものは

ワイドパンツ、じゃなくて

オーバーサイズのスラックス。

 

ワイドパンツではない。

 

 

で、なんでぼくがこのパンツを愛用しているのか。

 

 

シルエットが最先端。

素材が麻だから1年中履ける

履くだけで大半のコーデはなんとかなる

 

 

この3つが理由の大部分を占めています。

 

要するに

これを履けば良いアイテムです。(笑)

 

ぼくのイチオシアイテムです。(笑)

 

もしよかったら買ってみるとよいです。

 

 

 

 

 

shoes:gu

 

 

 

これはもう言うまでもないかなと思います。

 

 

コスパが良いってことと

合わせやすいって理由が大きいです

 

 

 

 

 

 

 

どうだったでしょうか?

 

 

結構、今回の内容は

実践型の内容だったと思います。

 

 

ぼくの普通と自分の普通の差に

痛感した人もいるかと思います。

 

けど、その差を埋めてオシャレになるために

今、ぼくと関わっていると思うので

 

少しずつ変わっていこうね。

 

 

アウトプット待ってまーす

 

 

さだはる

テーラードジャケットの形について

どうも。さだはるです。

 

このブログでは

 

テーラードジャケット。いわゆる

ジャケット。

 

そのテーラードジャケットのダサい形。

そして買ってほしい形を紹介します!

 

 

「この形はオシャレだな。」とか

「これはダサイな。」

 

といういわゆるセンスと呼ばれる部分は

 

身につけることができますが、

結構レベル高いです。(笑)

 

ぼくもまだ努力している過程の人間なので。。

 

ただ、1つ言えることは

「ひたすらに服をみること」

 

 

これだけです!

 

たくさん、色んなブランドのアイテムを見て

目を養いましょう。

 

受験勉強と同じです。

 

過去問に多く出会った人間は

当日のイレギュラーに対応しやすいように

 

多くの服に出会った人は

目が肥えているので

 

周りの人からみて

「センスがあるやつ」

となるわけです。

 

 

このブログを通して

センスを養っていきましょう!!!

 

 

 

テーラードジャケットの定番の型

 

 

 

テーラードジャケットの形で

ダサいかどうかを決定する部分は

 

「ジャケットの前裾 まえすそ」だと思っています。

 

 

(ボタン留める部分の下あたりのことね)

 

テーラードジャケットの場合

形を決めるのはボタンをしめたときの形。

 

つまり、前裾(英語でフロントカットって言うよ)

の形がどうなっているのかが大半を決めるんだよ

 

ほかには素材とか。柄とか。たくさんあるけど

どちらにせよ、形がそもそもダサイのは

どれだけ素材とかでごまかしてもダサい。

 

だからこそ、このブログでは

形について紹介していきます!

 

 

フロントカットの種類

 

レギュラーカット

 

 

 

 

「レギュラー」という名前がつくくらいに

1番多いカットの仕方です。

 

やや丸みを帯びている

なだらかな作りです

 

ちなみに。

以前投稿にもだしたことがあるけど

 

このレギュラーカットみたいに

”○○なシルエット”を作るものを

 

「カッティング」なんて言ってる。

 

今回の場合なら

なだらかなカッティングがされている。

なんて表現したりしてます。

 

 

かわいい。とかきれい~なんて軽い言葉は

ぼくらはあんまり使わないです。(笑)

 

言葉も覚えていこうね。

 

 

 

 

 

 

ラウンドカット

 

 

 

 

レギュラーカットよりも

もっと丸みをつけたカットを

しているもの。

 

 

カッタウェイ

 

 

 

 

 

前裾を大きく斜めに切り落としたカット。

円弧を描くような切り方をしているね。

 

完全に直線じゃなくて、円を描いている。

 

 

 

スクエアカット

 

 

 

 

 

これはカッタウェイとは

反対に、丸みをつけない

四角いカット。

 

ダブルジャケットでよく使われる。

 

(ダブルジャケットがわからない人は

自分で調べてからLINEで教えて笑)

 

 

買ってほしいフロントカットの形

 

 

 

今回、4つ紹介しました。

どれが良いと思う?

 

 

 

ぶっちゃけ、どれがどう。とか

あんまりわかんないと思う。笑

 

 

なかなか形まで目が行かないと思うからね

 

ぼくが進めるのは1つだけ。

 

 

 

もし1つ決めたら、答え合わせをしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくがすすめるのは。

 

 

 

 

 

 

 

スクエアカット

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと理由もあります。

 

 

「ボタンを留めるときにできる、

ジャケットとパンツの間に生まれる

微妙な空間がダサいから」

 

 

 

 

ジャケットの作りの性質上、

空間が微妙にできることは

しょうがないです。笑

 

ビジネスシーンでは

全然良いですが

 

ぼくらは普段着の1つとして

テーラードジャケットを着ます。

 

普段着として着る以上は

自分の服装を客観的に見る

力がないと結構しんどいです。笑

 

 

 

テーラードジャケットを着る上ではどうしても

「ビジネス用のアイテムを普段用にこなれて

着こなしたい」

 

この意志があるので、ぼくの感性では

 

スクエアカットのものが良いと思っています。

 

 

 

ただ、以前のブログでぼくが見せた参考にすべき

テーラードジャケットのコーデは

「ラウンドカット」です。笑

 

なぜぼくがスクエアカットを

すすめておきながら

 

ラウンドカットのジャケットを着ている理由。

 

 

それは。。。。次のブログで。笑

 

 

 

ではまた。アウトプット待ってまーす

 

 

さだはる。

6,あなたは自分の人生における名脇役か、主人公か。

どうも。さだはるです。

 

気づきブログです。

 

今回のブログでは

「不安がある人の方がオシャレになれる」

という話をしていきます!

 

 

ぶっちゃけ、今回の内容は

以前の気づきブログでも似た内容を取り扱っています。

なので人によっては既視感のある話かもしれません。

 

けど

 

「大事なことだしできる人が少ないから何度も伝えます」

 

どうでもよいことは何回も言わない。

大切な内容だからこそ、きっとこの先も一定のスパンで

伝えていくので、復習感覚で読んでくれると良いです。

 

 

 

1つ質問があります。

 

あなたには、悩み事を抱えていたり

問題となっているものがなにかありますか?

 

 

 

ある。と思った人の場合。

 

 

その悩み事と問題の

9割は自爆です。(笑)

 

 

 

9割自爆という事実を知っていましたか??

 

言ってしまえば、問題や悩み事は

歩く上で邪魔となる壁みたいなものです。

 

あなたの目の前に現れている壁の

先に道はないのに突進しているイメージです。(笑)

 

悩み事、問題に対してする、自分のアプローチの仕方が

悪いんですね。

 

 

何かに対して悩む理由は

過去、未来のことを考えているから。

 

着たい服があっても買わない理由は

・買った後の残ったお金に余裕がなくなる

・買ったとしても合わせれない

・周りの目が気になる

 

などなど、先のことを考えるか

過去の経験、価値観から

 

どうするのかを選択していきます

 

聞いたことがある人もいるかもしれないですが

この世の生物の中で悩めるのは人間だけとかいう

話があるらしいです。

 

その理由はほかの生き物には「過去、未来」という

概念がそもそもないから。

 

だからこそ、生き物の中で悩むのは

ぼくら人間だけなんだとか。

 

 

そんなぼくたちですが

悩むのは仕方ないし

問題が起きてしまうことはどうしようもないです。

 

ただ、今から伝える内容を頭に叩きこんで

日々、その意識を持てれば

 

ファッションは攻略できるし

学校の勉強に対しての考え方も変わります。

 

 

 

あなたに持ってほしい意識は

「主人公マインド」

 

 

 

めっちゃチープな表現をすると

自分が人生の主役であることを自覚して

生きていきましょう

 

ってことだね、

 

 

これはたぶん、内容的には2回目かな?

 

聞いたことある人

知ってる人

わかる人

説明できる人

 

この4タイプのうち、あなたはどこでしょうか?

 

知ってるとわかるとできるは話が違います。

 

恐らく、わかるところまでは行ってる人も

いると思います

 

ただ、説明できる人は

ほとんどいなんじゃないかな?

 

理由もちゃんとあって。

反復してないから。だと思ってる

 

この気づきブログが送られてきた瞬間は

アウトプットしたりしてくれると思うけど

 

2週間したらその内容は基本忘れてるんよ。

 

ただ、アウトプットした3日後にもう1回みると

当分の間は7割くらいずっと記憶できるらしい。

 

短期記憶から長期記憶への保存

 

なんて言ったり言わなかったりするらしいけど

まあ、要するに

たくさん目に付くようにして

何回も見ましょうってことだね。

 

 

初めて入る茂みにある雑草道を通るときは

めちゃくちゃ歩きにくいだろうけど

 

100回歩いてみたらどうかな、、?

 

足で雑草を何回も踏んでるから

歩きやすくなってそうじゃない?

 

そのイメージと全く同じで

何回もするだけで、力になる。

 

学校の勉強も

ファッションの勉強も同じだからね(笑)

 

同じってことは

オシャレになれれば学校の方の勉強も

上手くいくし

 

学校の勉強ができる人なら

オシャレになることも頑張り次第

ってことだね

 

 

話は変わるんだけど

 

「オシャレになりたいって思うだけじゃ

何にも変わらないんだよ」

 

当たり前っちゃ当たり前なんだけど

案外わかってないのかな?って思って。

 

 

夢は夢である以上、叶うことは100%ない。

夢は現実にしなきゃ。

現実にしようとしなきゃ。

現実にできるような行動をしなくちゃ。

 

ぼくは現在、2024年に服屋をやろうと

本気です。

 

仲間も集めています。

店内のコンセプトも考えています。

2022から東京の専門学校に

愛知と東京を行き来しながら通うつもりです。

 

ほかの時間にはアパレル店員として

店員としてのスキル向上を目指しています。

休みの日には教え子たちに向けて

ファッションを教えながら

 

言語化スキルの上達

コーデに関するアドバイス

魅せ方

 

など。

 

服屋をやるために必要であろうもの

色々なものをやっています。

 

 

ぼくは本気です。

本当に。

 

ぼくはぼくの人生の主役であり

スターであり、カリスマです。

 

カリスマである以上、

夢は夢で終わらせる気はありません。

 

色んな人を巻き込んで

色んな違う人生を巻き込んで。

 

影響を与えながらぼくは

あなたがゆっくりしている間にも

どんどん前に前にと走っていきます。

 

 

「待っていてもパスがもらえるのは学生までです」

 

チャンスとは動いたものにしか

降ってこない。

 

行動してないやつはチャンスを

チャンスとすら気づけない。

 

学生だからまだ大丈夫。

なんて話でもないんだよ、

 

必ず、その時はくるんだよ。

 

だからこそ。

 

ぼくはこのファッション教室で

何回もあなたをためします。

 

 

ぼくはあなたがちゃんと

ファッション、

そして日々を本気で生きているかは

みたらわかります。

 

なんせリアルでぼくが関わっている人間は

全員、人生に本気だから。

 

普段、本気なやつらと話していたら

そりゃあ、わかるよね、(笑)

 

 

Aメンの練習に1人だけEメンくらいのやつが

入ってるとき。(笑)

 

もろわかるよね。(笑)

 

それと同じ状況がこの

ファッション教室でもこれから起きてきます。

 

もちろんぼくとしても色々と

工夫はするけれど

 

結局は自分だから

 

今のうちから自分の人生の主役になれるように。

 

主役である意識を持とうぜ

 

 

 

 

5,サイズ感の感覚について。アウター編 テーラードジャケット

どうも。さだはるです

 

今回のブログでは

 

テーラードジャケット

正しいサイズ感について

書いていきます!!

 

その前にまず

テーラードジャケットが何かを

軽く触れていきます!

 

恐らくあなたの想像するジャケットとは

テーラードジャケットのことを指していますが

 

ファッションに多少興味のある人は

「ジャケット」とは言わずに「テーラードジャケット

と呼んでいるので、このブログを読んだ後からは

 

テーラードジャケット。と呼ぶだけでも

かなり変わってくるので、気にしていきましょう

 

 

ちなみにセットアップではないからね。(笑)

 もっと言うなら「セットアップの上」でもないよ。

 

もしセットアップについても書いてほしい人がいたら

リクエストして!!

 

 

 

 

 

テーラードジャケットとは

 

スーツのジャケットのようなしっかりとした仕立てのジャケットのこと。

 

テーラード」とは、「仕立ての」という意味があることから、

「仕立てのきちんとした」ものを指しています。

 

要するに、かなりかしこまったアイテム。ってことだね。

 

ジャケット テーラードジャケット ショート丈 シングル テーラードジャケット ノッチドラペル 1つボタン ZOZOTOWN PayPayモール店 -  通販 - PayPayモール

 

これだね。

 

 

値段帯もアウターの中だと安めな方だから

学生の子でも買える値段帯のアウターの1つ。

 

見慣れている人も多いと思う!

 

ちなみにぼくはテーラードジャケット

あんまり好きじゃないです。(笑)

 

 

意外と合わせ方の種類が少ないし清潔すぎるのもキモイから

なかなか着たいと思わないです。(笑)

 

ぼくは、だからテーラードジャケットが好きな人は

しっかり着て大丈夫だよ

 

 

じゃあ、次はテーラードジャケットジャケットの

サイズ感について。

 

 

 

 

 

テーラードジャケット

ダサいサイズ感

 

 

f:id:sadaharu_fashion:20210304144427j:image   

 

 

 

ぼくです。(笑)

 

ちなみにですが、これのどんな部分がダサいか

考えてみると良いです。

 

もしこの昔のさだはるの服装と

近い格好orそれ以下の服装をしている場合は

 

少なくともこれをオシャレと思う感性は危険信号です。

 

価値観のすり合わせをしていくと

オシャレの考え方も良くなってくるので

考えてみましょう~

 

 

 

どうでしょうー

 

 

 

 

 

 

3つくらいはでましたか?

 

 

f:id:sadaharu_fashion:20210304144427j:image

 

 

ぼくが思うこのコーデのダサい部分は

 

テーラードジャケットの形がダサい

2生地がs安っぽいニット素材

3ジャケットにパーカー

4お世辞にもカッコいいと言えないパンツ

5全体的に小さいサイズ感

 

 

 色の合わせ方自体は別に普通ではありますが

アイテム単体で見ても

コーデ全体で見ても

 

無難を超えたダサさが全面に見えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーラードジャケット真似すべきサイズ感

 

f:id:sadaharu_fashion:20210304145222j:image

 

 

 

これはまだ投稿に出ていない最近のぼくのコーデ。

 

このテーラードジャケット

ヨウジヤマモトの19ss(たぶん)の

テーラードジャケット

 

たぶん定価で6万くらい?かな

ぼくは15000で買えたけど(笑)

 

テーラードジャケットのサイズ感において考えるべきは

着丈、袖丈かな。

 

肩幅は小さめでも案外はいるし

 テーラードジャケットの中には基本的には

薄い生地のトップスしか合わせないから

 

肩幅を気にしてしまう人はそもそも

テーラードジャケットが合わない可能性が高いかな。

 

サイズを上げれば全然着れると思うけどね。

 

 

 

参考にすべき着丈

 

少なくとも腰よりも長い丈じゃないと

マズイです。(笑)

 

ゆったり着るのが今風なのに

腰の位置と同じくらいの着丈は

ヤバいです。

 

太ももにかかるくらいでも全然良いです

少なくとも、腰の位置に来るものは処分してください(笑)

 

そのサイズ感のテーラードジャケットがはやりになるのは

10数年後です。

 

それかオシャレの感性が弱い方の中で

着られ続けるか。です

 

 

 

 

 参考にすべき袖丈

 

これはそこまでほかのものと変わらなくて

手首が隠れることは前提として

手の甲が少し隠れるくらいのサイズ感であれば

良いです。

 

手の甲の隠れ具合は好みに任せるけど

少なくとも

手首くらいの袖丈はやめて。(笑)

 

トップスでもアウトだからね(笑)

 

 

 

 

 

 

テーラードジャケットに関してはダサい型と

買ってみてほしい型があるので、次回のブログで紹介します!

 

 

 

また。

 

 

さだはる